学友会教育研究所について ほりせんの講演会情報

2012年11月16日

山形から秋が届きました!


山形の釣り仲間から秋の便りが届きました。開けてみると、名産の食用菊やナメコ、サツマイモ、カボチャなどが詰まっていました。ナメコも菊もそのまますぐ料理出来るようにという心遣いからキレイに下処理されていました。秋の恵みと一緒に暖かな心をいただきました。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
熱海にて
祝成人!!
日本人は「平和ボケ」か
業界紙に
学生たちは
富士川まつり
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 熱海にて (2013-05-12 09:54)
 祝成人!! (2013-01-13 21:10)
 ラジオfに (2012-10-20 00:58)
 日本人は「平和ボケ」か (2012-09-20 10:51)
 業界紙に (2012-09-12 12:27)
 学生たちは (2012-09-07 00:19)

Posted by ほりせん at 00:07│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
菊の酢の物
おばあちゃんの得意料理です。

田舎を思い出しました。
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2012年11月16日 08:45
>石原 万里子様
>福島の田舎では、秋には必ず四〜五回は食べていました。懐かしさも味のひとつですね。
Posted by ほりせん at 2012年11月16日 11:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山形から秋が届きました!
    コメント(2)